同僚らの目的はうどんだが私の目的は違います。うどんはおまけでメインは神社巡りだったり(笑。うどんに関する準備は先輩H氏に丸投げとし、私は御朱印がいただけそうな式内社のリストアップにいそしんでいました(仕事しろ、俺w)。その結果20社ほどの神社をリストアップしました。本来こういうやり方をすべきではないんでしょうが、私にはあと1ヶ月と2週しか時間がないので、心苦しいが仕方がいといやぁそれまで。
実は出撃2週前になって持ち出し予定だったNewX-700が故障して入院しちゃいました。仕方がないので入院中のX-700に代わり、今回の持ち出し機材は以下の通りとなりました。風景中心なので広角〜中望遠がメインです。今度はもう少し時間に余裕を持って旅をしたいものですねぇ。瑞季が一緒にいてくれりゃーのんびり回るんですけどね。四国八十八箇所と残りの式内社をセットで巡る旅もありかな?
|
minolta |
XG-S |
メインボディ |
minolta |
XE |
サブボディ |
COSINA |
20mmF3.8 |
いつもの広角 |
MINOLTA |
NewMD28mmF2.8 |
いつもの広角 |
minolta |
MC58mmF1.4 |
標準 |
minolta |
MD35-70mmF3.5 |
標準ズーム |
minolta |
MC100mmF2.5 |
中望遠 |
minolta |
MD75-200mmF4.5 |
望遠ズーム |
Table1:持ち出し機材リスト |
出撃前の下準備としていつもどおり、トップ画像を遠征告知にしておきます。ついでにトップの文言も出撃用に変えておいたんですが、余計なモンが釣れる結果となりました(苦笑)一番のターゲットは画像や文言を拝むことなく、またそんなことしてる自分が馬鹿馬鹿しくて通常通り更新して終了。面白くねー。また、一応のスペアとして御朱印帳を新たに1冊生田神社で購入しておきました。
 |
Figure1:出撃告知看板
「月曜夕刻までに更新がなければFZRとともに逝ってしまってるかも?」という文言とともに、本社トップへ掲載されていた。 |
そして出発当日となりまふ。
|